2011年11月27日
キャビアよりも、イクラの方が美味しいし、食感も数の子
未だに食べたことが無い食べ物とは?
豚骨ラーメン。他の味は全てあるのに。
なんで食べたこと無いの?
高島屋 おせち料理 予約 2012年
三越 おせち料理 予約 2012年
醤油が美味すぎて手が出ないから。
イスラム教徒。
いっぱいあるけど
身近な物じゃモツ鍋、こてっちゃん、あとピータンとセロリ
目の前に出されても手を出す気になれず眺めているだけ
食べたことないけど食ってみたいのはもんじゃ焼き
テレビや雑誌で見て食べてみたいと思うけど
関西方面の田舎だからもんじゃ焼きの店がない
フォアグラとキャビアとトリュフと松茸。
どうしても食べたいわけじゃないけど
知識として味を知っておきたいというか・・・
貧乏で食べられない!!
紀文のおせち料理 予約 2012年 通販
有名デパート おせち料理 予約 2012年
ケンタッキーのフライドチキン
フライドチキン大好きなのに
食べる機会がなく早20年。
周りにカミングアウトするとびっくりされる
コンビニのフライドチキン食ったこと無い。アイスしか買わない
キャビア。
イクラみたいに手軽に食べられそうなのに食ったこと無い。
はぜの唐揚げ。かなり珍味のようだが…
焼きそばパン
いちご大福
カツカレー
ホルモン
カレーうどん
来年で30
このまま食べずに人生終えそうだ
キャビア、ピータン、フォアグラ、イナゴ、馬肉、内臓系、
パパイヤ、イチジク
キャビアか・・・
トランジットの関係でロシアの空港内で、小さな靴墨
みたいな小瓶に入ってる「キャビア」ってのを、
免税店で買ってみたけど、(一応高いのを選んでみた。)
しょっぱいトンブリって感じだったな・・
イクラ(醤油漬けじゃない、塩漬けのほう)が美味しいし・・
食感も数の子のコリコリ感のほうが美味しいし・・
味だって、たらこの方が好き
3鉄人の共演おせち。 和・洋・中華風 三段(4人用)大丸・松坂屋限定 おせち
大阪黒門市場 『魚まん』 特大おせち 8寸三段重 「黒門」
キャビアがまずいってんじゃなくて、そんな、
とんでもな金出して買うもんだろうかと思ってる。
食べたことないもの・・
トリュフ
何で読んだか忘れたがキャビアは偽物は潰れると黒く色が出るらしいね
食べると舌につくからわかるそうだが
何かに色着けてキャビア風にするんだと
トリュフは犬を使って探すそうだが犬もトリュフ大好きなので
土の中にあるトリュフ犬が嗅ぎつけて掘り始めたら首輪着けた鎖引っ張って
引き離さないと食べちゃうんだってさ
でも犬も主人よりトリュフ食べたいからから抵抗して奪い合いになるんだと
普通はトリュフ探すのは豚なわけだが・
食うのは豚の方じゃなかったか。
犬は訓練されたやつだから、食わないだろう
豚は異性のフェロモンか何かで興奮するとか
京都『石塀小路さくら』 三段重 「爽春」(約4~5人前)
三大かに付き 海鮮おせち。春の饗、旨いもの探検隊オリジナル
トリュフを探すのは普通ブタ。
でもブタだとトリュフを食べちゃうから訓練した犬を使う人もいる。
犬はトリュフを食べない。
訓練の方法は、子犬の頃に母犬の乳首にトリュフのエキスを塗って
「お乳=トリュフの香り」と覚えさせるだけ。企業秘密らしいけど。
豚もいるが犬もいるよ 地方によって違うのかもしれない
それぞれちゃんと訓練されてるけどそれでもトリュフの誘惑に勝てず
奪い合いになることもあって主人でも噛みつくんで犬や豚使って探す人の腕は噛み跡だらけらしい
あーなるほどね犬は大丈夫か
オスブタの匂いに似ててメス豚は惹かれるのは知ってたが
見つけて掘ろうとしてしたらピーナッツでごまかすとあるね
うまくやらないとピーナッツじゃなくトリュフに行っちゃうかもしんないから
熟練の技が必要だね
京料理「わた奈べ」 新春本格おせち (七寸三段) 評判や口コミ
味百華おせち…和洋折衷・ニ段重(全51品) 2012年
豚骨ラーメン。他の味は全てあるのに。
なんで食べたこと無いの?
高島屋 おせち料理 予約 2012年
三越 おせち料理 予約 2012年
醤油が美味すぎて手が出ないから。
イスラム教徒。
いっぱいあるけど
身近な物じゃモツ鍋、こてっちゃん、あとピータンとセロリ
目の前に出されても手を出す気になれず眺めているだけ
食べたことないけど食ってみたいのはもんじゃ焼き
テレビや雑誌で見て食べてみたいと思うけど
関西方面の田舎だからもんじゃ焼きの店がない
フォアグラとキャビアとトリュフと松茸。
どうしても食べたいわけじゃないけど
知識として味を知っておきたいというか・・・
貧乏で食べられない!!
紀文のおせち料理 予約 2012年 通販
有名デパート おせち料理 予約 2012年
ケンタッキーのフライドチキン
フライドチキン大好きなのに
食べる機会がなく早20年。
周りにカミングアウトするとびっくりされる
コンビニのフライドチキン食ったこと無い。アイスしか買わない
キャビア。
イクラみたいに手軽に食べられそうなのに食ったこと無い。
はぜの唐揚げ。かなり珍味のようだが…
焼きそばパン
いちご大福
カツカレー
ホルモン
カレーうどん
来年で30
このまま食べずに人生終えそうだ
キャビア、ピータン、フォアグラ、イナゴ、馬肉、内臓系、
パパイヤ、イチジク
キャビアか・・・
トランジットの関係でロシアの空港内で、小さな靴墨
みたいな小瓶に入ってる「キャビア」ってのを、
免税店で買ってみたけど、(一応高いのを選んでみた。)
しょっぱいトンブリって感じだったな・・
イクラ(醤油漬けじゃない、塩漬けのほう)が美味しいし・・
食感も数の子のコリコリ感のほうが美味しいし・・
味だって、たらこの方が好き
3鉄人の共演おせち。 和・洋・中華風 三段(4人用)大丸・松坂屋限定 おせち
大阪黒門市場 『魚まん』 特大おせち 8寸三段重 「黒門」
キャビアがまずいってんじゃなくて、そんな、
とんでもな金出して買うもんだろうかと思ってる。
食べたことないもの・・
トリュフ
何で読んだか忘れたがキャビアは偽物は潰れると黒く色が出るらしいね
食べると舌につくからわかるそうだが
何かに色着けてキャビア風にするんだと
トリュフは犬を使って探すそうだが犬もトリュフ大好きなので
土の中にあるトリュフ犬が嗅ぎつけて掘り始めたら首輪着けた鎖引っ張って
引き離さないと食べちゃうんだってさ
でも犬も主人よりトリュフ食べたいからから抵抗して奪い合いになるんだと
普通はトリュフ探すのは豚なわけだが・
食うのは豚の方じゃなかったか。
犬は訓練されたやつだから、食わないだろう
豚は異性のフェロモンか何かで興奮するとか
京都『石塀小路さくら』 三段重 「爽春」(約4~5人前)
三大かに付き 海鮮おせち。春の饗、旨いもの探検隊オリジナル
トリュフを探すのは普通ブタ。
でもブタだとトリュフを食べちゃうから訓練した犬を使う人もいる。
犬はトリュフを食べない。
訓練の方法は、子犬の頃に母犬の乳首にトリュフのエキスを塗って
「お乳=トリュフの香り」と覚えさせるだけ。企業秘密らしいけど。
豚もいるが犬もいるよ 地方によって違うのかもしれない
それぞれちゃんと訓練されてるけどそれでもトリュフの誘惑に勝てず
奪い合いになることもあって主人でも噛みつくんで犬や豚使って探す人の腕は噛み跡だらけらしい
あーなるほどね犬は大丈夫か
オスブタの匂いに似ててメス豚は惹かれるのは知ってたが
見つけて掘ろうとしてしたらピーナッツでごまかすとあるね
うまくやらないとピーナッツじゃなくトリュフに行っちゃうかもしんないから
熟練の技が必要だね
京料理「わた奈べ」 新春本格おせち (七寸三段) 評判や口コミ
味百華おせち…和洋折衷・ニ段重(全51品) 2012年
Posted by warashibe21 at 10:59
│未だに食べたことがない食べ物